ハイラックスで遊び尽くす。荷台専用ベースキャリアが登場|INNO(イノー)

  • 2025年7月31日

~キャンプも自転車も。様々なアタッチメントを積載できる~rt301_1.jpg

株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:徳田勝)は、カーキャリアブランド「INNO(イノー)」より、ハイラックスの荷台専用ベースキャリア「INNO トラックエアロベースセット ハイラックス用 2本」を7月25日(金)に発売いたしました。本製品を装着することで、用途に応じたアタッチメントを荷台に積載可能に※。アウトドアやレジャーシーンでの利便性を高め、ハイラックスの荷台カスタムを楽しんでいただけます。詳細は以下をご覧ください。
※アタッチメントには取り付け条件がございます。詳細は取扱説明書をご確認ください。
※本製品の取り付けには純正オプションの「ゲートプロテクター(サイド)」が必要です。

シンプルな構造で荷台をカスタム、載せ降ろしも楽に

ハイラックスはアウトドアブームの中、2017年に復活(13年ぶり)。無骨で力強いデザインや悪路での走破性などが支持されるとともに、ピックアップトラックとして荷台の積載性・利便性を高めるカスタムにニーズがあります。そこでINNOでは、荷台カスタムの自由度を高める専用ベースキャリアを発売。ルーフボックスやサイクルキャリアなどのアタッチメントを、遊びの用途やスタイルに合わせて積載可能にしました。ハイラックスユーザーへ、新たな荷台カスタムを提案します。

製品特長

  • 用途に応じたアタッチメントを取り付け可能、利便性を高める

ルーフボックス、ルーフラック、サイクルキャリアなどのアタッチメントに対応。また、ルーフより低い位置に積載できるため、積み下ろしを簡単におこなうことができます。rt301_2.jpg

  • 車両の加工は不要

付属のステーを締め込むだけの簡単取り付け。車両への加工は必要なく、不要な際は取り外しも簡単におこなうことができます。rt301_6.jpg

  • Tスロット/クランプ取り付け、どちらのアタッチメントにも対応

Tスロット取り付け
バーに設けられた溝にT字型のボルトを差し込むことで、アタッチメントを固定する取り付け方法。後付け感がなくスッキリとした見た目に。
クランプ取り付け
金具(クランプ)で、バーを上下から挟み込むようにしてアタッチメントを固定する取り付け方法。取り付け・取り外しが簡単。

rt301_7.jpg

  • 高強度とスタイリッシュさを両立したバー形状

バー全幅を広く、多角形断面を採用したデザインにより、力強い外観としなりにくい高強度を実現。rt301_3.jpg

★詳細は以下よりご覧ください。
https://www.innoracks.com/jp/products/base/aerobase/product-234.html

製品スペック

rt301_4.jpg

・品名:INNO トラックエアロベース ハイラックス用 2本
・品番:RT301
・カラー:ブラック
・価格:オープン
・発売日:2025(令和7年)7月25日
・サイズ:H183xW1690xD80(mm) 
・製品重量:6600g
・最大積載量:50kg
・適合車種:トヨタ ハイラックス(GUN125/H29.9~)
※調査日:2025年6月
※取付には純正オプションの「ゲートプロテクター(サイド)」が必要です。

アタッチメント取り付け条件
・取り付けられるアタッチメントは2台までです
・アタッチメントの端が、キャップ内側から120mm以下の位置に取り付けてください
・積載物の車両後端からのはみ出し量が、車両全長の1/10以下になる位置に取り付けてください
・取り付け可能なアタッチメントの長さは2050mmまでです
詳細は取扱説明書をご確認ください。rt301_11.jpg

積載アタッチメント例

アタッチメント 用途 対象製品例
ルーフボックス

スノーボードやスキー板、タープ、テントなどの長尺なものや濡らしたくないものの収納に。

BRL310MBKINQ60
簡単に着脱可能な大容量ルーフボックス。ハイラックスの荷台に丁度良いサイズ。

ラック

コンテナボックスに収納したキャンプ道具、フィッシングギアなど。

INA530
ハーフサイズなので、ルーフボックスなど大きなアタッチメントとも併用が可能。

サイクルキャリア

ルーフ積載よりも乗せ降ろしが簡単に。2台まで積載可能。

INA396
フレームに傷がつきにくく、乗せ降ろしが簡単なタイヤホールドタイプ。

rt301_10.jpgギアボックス310+クイックベース60(BRL310MBK+INQ60)/ルーフデッキ45(INA530)/タイヤホールド3(INA396)

関連プレスリリース

INNO Webサイト


代表者名 代表取締役社長 徳田勝
本件の連絡先/担当 株式会社カーメイト マーケティング戦略室
浅井 貴柚(あさい きゆう)/目 知子(さっか ともこ)/石井 郁美(いしい いくみ)
メールアドレス press@carmate.co.jp
関連URL https://www.carmate.co.jp
電話番号 報道関係者専用  03-5926-1256 [土日祝除く月~金 9:00~17:00]
※報道関係者以外のお問合せ先はこちら
※法人お問合せ窓口はこちら
FAX 03-5926-1250
住所 〒171-0051 東京都豊島区長崎5-33-11
  • プレスリリースに記載された製品の仕様、お問い合わせ先などにつきましては、発表日現在のものです。
  • プレスリリース記載の他社商標についてはこちら